お知らせ
news
運輸 健康・安全通信(2025年4月25日)
2025年04月25日
作業の品質は準備八割。段取りが悪い=格好悪い。
積みおろし作業のスピードは、人それぞれでしょう。年齢や経験により速い人も遅い人もいると思います。しかし、
私達はプロとして見られています。段取り(次の作業の準備)が悪いと評価は下がります。コツは、常に次工程を
考えながら動くことです。今やるべきことは、次の場面の準備なのです。すべてにおいて必要なのは想像力です。
作業の流れを想像し、順番を組み立て、要領よく動きましょう。空の荷台の固縛資材が散乱しているなど論外です。
あなたの次に、あなたの触ったものを処理する人の事を思いやる考え方も大切です。日報の書き方、提出の仕方に
あなたの作業品質が表れています。一事が万事、次工程を想像しながら考働しましょう。
また、速ければ良いというものでもありません。例えば、誰かが読むであろう字は、常に丁寧に書きましょう。
*****雅雑(がさつ)からの脱却****思いやりをもって 丁寧な仕事をしよう!*****