お知らせ

news

運輸 健康・安全通信(2024年11月25日)

2024年11月25日

 交通について

 通路(道路も通路の一種)が交わると書いて“交通”です。つまり、自分が直進している通路に交差する通路があり、

 そこを行き交う者がある、或いは自分と同じ通路を反対向きの方向に進行する者がいる、ということです。いずれも衝突の危険があり、自分の進行の妨げ(サマタ)に思えます。その際(サイ)、全ての者が相手に配慮(ハイリョ)し譲り合えるなら交通整理(代表的な交通整理は信号機による)は不要ということになります。なんだか、人間関係に似ていると思いませんか?

 他人と心理的に衝突する前に『挨拶』という心の一時停止をしましょう。相手にとってこちらは交差する通路を行き交う

 進行の妨げなのかも知れません。周囲の人間に、止まれ!ということばかり言っていると社会から放り出されますよ。

【事務連絡】賃金規程第13条における“S”の値(旧1,028円)は、2024年10月1日より1,080円に変更となりました。

*****雅雑(がさつ)からの脱却****思いやりをもって 丁寧な仕事をしよう!*****

お問い合わせ

お仕事・採用については
こちらからご相談ください。